趣味文には葉書が2つ付いている。1つはプレゼント応募用。もう1つは所謂、投稿葉書。前者は必ず出していたが(笑)、後者は一度も無い。何となく書いて出してみたくなった。文末にブログURLを書いたら掲載してくれるだろうか?(笑)
職場に放置されていた2016年のカレンダー・手帳群の中から、比較的使えそうな某取引先の手帳を頂く。いたってシンプルなダイアリー。本文の紙も特にどうってことの無い代物。見開きで1週間の枠が取ってあり、1日9時~18時迄のバーチカルタイプ。土日は申し訳程度のスペース。今年は12月14日から載っていたので少し使ってみたが、可もなく不可もなしといった感じ。正直面白くない。おそらく来年からは使わないと思う。
『孤独のグルメ SEASON5』に続いて『下町ロケット』も終わってしまった。凄く面白かった。『半沢直樹』同様、ジャニタレや○XILE辺りの息が掛かっていない、芸達者なメンツ(吉本は多いけど)で固められていたのが良かった。「技術は嘘を付かない!」…名言だ。これでもSEの端くれである自分には少々耳が痛いセリフではあるが。
2015年も残すところ後少し。今年、twitterで呟いた放言の中から、頻度の高いフレーズを抽出した結果がこれらしい。意外にも、“黒タイツ” “黒スト”という重要なキーワードが含まれていない(笑)。
コメント
黒タイツ、黒スト、お好きだったのですねw
秘密ですよ!(笑)
写真の傾向からそうではないかと思っておりましたw脚フェチですよねw
どうしてどうして写真のほうも楽しみにしておりますよ!
あ、ありがとうございます!(笑)
今年は趣味文の投稿で、文具箱ブルーのインクを頂きました。
なんと!おめでとうございます!(・∀・)